新規でiPhoneを購入した友達をiPhoneの連絡先(電話帳)に登録した際に、iPhoneの連絡先に[FaceTime]と表示されない場合はどうすれば良いのか?方法をご紹介いたします。
AさんがiPhoneを購入
BさんとCさんがAさんの電話番号をiPhoneの連絡先に登録したところ、
BさんのiPhoneの連絡先には[FaceTime]と表示されましたが
CさんのiPhoneの連絡先には[FaceTime]と表示されないケースがありました。
これで解決!
- 設定から[FaceTime]をOFF
 - その後、[FaceTime]を ON
 
目次
設定から確認・表示する方法
iPhone同士やiPhoneとiPadなどでは通常は連絡先に[FaceTime]と表示され

アイコンをタップすると
- ビデオ通話
 - 音声通話
 
ができます。
今回のケースでは、Cさんの連絡先にAさんの[FaceTime]という表示がでませんでした。
① 歯車の設定をタップします

設定の画面です。

② [FaceTime]をタップ
[FaceTime]をタップして[FaceTime]の設定画面を開きます。

③ [FaceTime]を一度OFF
[FaceTime]がON(緑色)になているので、一度OFFにします。

[FaceTime]のスイッチの色がグレーになればOFFになっています。

④ [FaceTime]をON
もう一度、[FaceTime]をONにします。

⑤ 連絡先(電話帳)で確認
これでCさんの[FaceTime]も連絡先に表示されると思います。
表示が更新されない場合は、連絡先アプリを一度閉じてから再度確認してみてください。
