Y!mobile IIJmio mineo(マイネオ) LINEモバイル LINE

イオンモバイル・IIJmio・mineo で「LINE ID検索」が利用可能に!年齢情報通知サービスを開始

一般社団法人テレコムサービス協会 MVNO委員会(以下、MVNO委員会)と

その参加MVNOである

  • イオンモバイル(イオンリテール株式会社)
  • IIJmio(株式会社インターネットイニシアティブ)
  • mineo(株式会社オプテージ)

は、LINE株式会社の提供するコミュニケーションアプリ「LINE」にて年齢確認するために必要となる年齢情報通知が開始されます。

※ イオンモバイルでは3月下旬以降に開始予定

<ニュースリリース>2021.3.12|「イオンモバイル」「IIJmio」「mineo」における「LINE」への年齢情報通知の開始について

「LINE ID検索」「オープンチャット」が利用可能

今までは、3大キャリア(NTT ドコモ、au、ソフトバンク)ではLINEの年齢認証ができますが、格安スマホ・格安SIMと言われるMVNOでは、年齢認証がないため、「LINE ID検索」「LINE オープンチャット」の利用ができませんでした。

格安スマホ・格安SIMの中でも、イオンモバイル・IIJmio・mineo では、LINE株式会社の提供するコミュニケーションアプリ「LINE」にて年齢確認するために必要となる年齢情報通知が開始される事により、

  • LINE ID検索
  • LINE オープンチャット

の利用が可能になります。

LINE ID検索ができる格安スマホをチェック!

  • イオンモバイル (イオンリテール株式会社)
  • IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
  • mineo (株式会社オプテージ)
  • Y!mobile (ソフトバンク株式会社)

ちなみに、ワイモバイルではできますが、UQモバイルではLINEの年齢認証に対応していません。

Y!mobile乗り換えガイド > 格安スマホのデメリットは?

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドなので、「My Softbank」を利用して「年齢確認」ができ、LINEのID検索がご利用いただけます。

LINEへの年齢情報通知

「LINE」内での年齢確認を実施いただくことで、18歳以上のお客さまは「LINE ID検索」や「オープンチャット」などの機能がご利用可能となります。

提供開始日 LINE(バージョン:11.3.0以降※1)の配信開始後※2
利用方法 LINE にて、設定内の年齢確認から実施

※1 バージョンアップが必要となります。iOSはLINE(バージョン:11.3.0)の配信開始後にバージョンアップを実施すると年齢確認が可能になります。

※2 イオンモバイルでは3月下旬以降に提供予定となります。

注意事項

  • 各社ともに契約時に身分証明書で年齢確認を行っていないデータ専用SIMなどでは利用できません
  • 年齢確認を実施した際にSIMの利用者の年齢情報がLINE株式会社に通知されます。18歳未満の方は「LINE ID検索」や「オープンチャット」機能などは従来通り利用できません。

設定(通知)方法

(参考)利用イメージ ※mineoをご利用の場合

  1. LINEアプリの〔設定〕をタップします。
  2. 〔設定〕画面の〔年齢確認〕をタップします。
  3. 〔年齢確認結果〕をタップします。
  4. 〔その他サービスをご契約の方〕をタップします。
  5. ご契約サービスの選択画面で〔mineo〕をタップします。
  6. mineoでご利用中のeoID/パスワードを入力し、ログインします。
  7. 年齢確認を行う電話番号を選択し、〔決定〕をタップします。( 複数回線をお持ちの方のみ)
  8. LINE株式会社に登録された年齢情報を通知いたします。よろしければ〔通知を許可する〕をタップしてください。
  9. お客さまの年齢に応じて、年齢確認結果が表示されます。

ID検索可 年齢確認を実施し、18歳以上と判定された場合
ID検索制限 年齢確認結果で18歳未満と判定された場合
未確認 年齢確認未実施
不明 年齢認証確認画面で「許可しない」を選択した場合
  • イオンモバイル (イオンリテール株式会社)
  • IIJmio (株式会社インターネットイニシアティブ)
  • mineo (株式会社オプテージ)
  • Y!mobile (ソフトバンク株式会社)

各サービス名などは各社の商標または登録商標です。

 

キャンペーン情報

キャンペーン情報

2023/2/10

ワイモバイル 3/29 までセール「OPPO Reno7 A」がMNPで4,980円!

ワイモバイルオンラインストアでは、日ごろの感謝を込めて 2023年3月29日(水)まで「OPPO Reno7 A」(定価 37,800円)が他社からののりかえ、一括払いで 32,820円割引の4,980円、「Xperia Ace III」は、他社からののりかえで 27,700円割引の 3,980円で購入できる決算セールが開催されています。 ワイモバイル「オンラインストア 決算セール」 決算セール期間は、3/29(水) 9:59 まで OPPO Reno7 A 他社からののりかえ+一括払いで 4,980円 ...

2023/2/4

楽天モバイル|1月30日より iPhone 14 Pro Max と iPhone 14 Pro が値下げ!

楽天モバイル株式会社(本社:〒158-0094 東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス)では、2022年9月16日(金)より iPhone 14 シリーズが販売されます。 iPhone 14/120,910円 〜 iPhone 14 plus/135,900円 〜 iPhone 14 Pro/150,900円 〜 iPhone 14 Pro Max/165,900円 〜 さらにキャンペーンで 初めてのプラン申し込みで 最大 24,000ポイント還元! ※ キャンペーンルール(条件)をご確 ...

2022/7/24

OCN モバイル ONE|人気のスマホセール!2022年7月22日~8月19日11:00まで開催中!

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー)が展開する、格安SIM・格安スマホの では 2022年7月22日(金) ~ 2022年8月19日(金)11:00まで キャンペーン! 人気のスマホSALE が開催されています。 新規契約または他社乗り換え(MNP)でのお申し込みは、「音声対応SIM」のみとなります。 目次1 iPhone2 [防水][おサイフケータイ]3 OCN モバイル ONE の格安SIMをiPhoneで使う方法 セールおすす ...

2022/7/24

OCN モバイル ONE|OPPO Reno7 A 先着200名にワイヤレス イヤホン(OPPO Enco Buds)プレゼント!

オンラインショップでは、人気のスマホセールが 7/22(金)11:00 ~ 8/19(金)11:00 まで開催されています。 セールのなかで特に注目したいスマホ、サクサクな操作感が36ヶ月続く、システム劣化防止機能が新搭載されたOPPO製の新スマホ「OPPO Reno7 A」をご紹介いたします。もちろん、防水防塵、おサイフケータイも搭載されています。 新規契約、他社からの乗り換え(MNP)で、先着200名にワイヤレス イヤホン(OPPO Enco Buds)がプレゼント! 「OPPO Reno7 A」を新 ...

2022/3/27

OCN モバイル ONE|スマホ1円~ セール!2022年3月16日~3月30日11:00まで開催中!

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社(東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー)が展開する、格安SIM・格安スマホの 「 OCN モバイル ONE 」では 2022年3月16日(水) ~ 2022年3月30日(水)11:00まで キャンペーン! スマホ最安 1円 ~ 「スマホ SALE」 が開催されています。 ポイント 併用可能!で端末価格からさらに割引が適用されます。最大 15,0000円OFF! 他社からの乗り換え(MNP)で 13,000円OFF! ABEMAプレミアム ...

-Y!mobile, IIJmio, mineo(マイネオ), LINEモバイル, LINE

© 2023 格安SIM・SIMフリーで iPhone 生活