目次
ソフトバンク「ミニモンスター」・「ウルトラギガモンスター+」の料金プラン
※ ソフトバンクの「ミニモンスター」・「ウルトラギガモンスター+」は、2020年3月11日(水)までに申し込みをされた方の料金プランです。
ソフトバンクには2つの料金プランがあります。
- 
									
 - 
									
ソフトバンク
ソフトバンクの公式ホームページです。スマートフォン、携帯電話をはじめ、インターネット、固定電話、でんき、ロボットなどライ ...
続きを見る
 
- 毎月1~50GBまでの間で使った分に応じて支払う「ミニモンスター」
 - 50GBまで通信速度制限なし!の「ウルトラギガモンスター+」
 
ココがポイント
ソフトバンクの「ミニモンスター」・「ウルトラギガモンスター+」は、契約期間(いわゆる2年縛り)も契約解除料もない料金プランとなっています。
ソフトバンク株式会社は、契約期間も契約解除料もない“ソフトバンク”の新料金プランの申し込み受け付けを、2019年9月13日に開始します。新料金プランの提供開始に伴い、従来の料金プランは9月12日に新規申し込み受け付けを終了します。
公式サイトでの料金を確認する場合の注意事項!

		
	例えば、こちらのプラン
		
	
- 1年おトク割
 - みんな家族割+(4人)
 - おうち割 光セット
 
の適用時の料金となていますので、サイトの注意事項「※」をよく確認してくださいね。
		
	
		
	- ウルトラギガモンスター+ 7,480円
 
となっています。
		
	ココに注意
ドコモ、au、ソフトバンクの公式サイトに大きく記載されている料金は、キャンペーン適用時のプランなので、注意が必要です。
ソフトバンクの「ミニモンスター」とは
毎月1~50GBまでの間で使った分(ギガ数)によって自動的に定額料が変動するプランです。
データをあまり使わない月は安く、使うと自動的に高くなります。
通常料金は
- ~1GB 3,980円
 - ~2GB 5,980円
 - ~5GB 7,480円
 - ~50GB 8,480円
 
※ 下記の図は各種割引適用時の料金となっています。

ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」とは
毎月50GBまで利用可能なプランです。
「ウルトラギガモンスター+」は、SNSを多く使う方にはおすすめ!のプランです。
「ウルトラギガモンスター+」は、こんな方におすすめ
- 対象の動画・SNSサービスはデータ消費されません!
 - YouTube™
 - Amazon Prime Video
 - AbemaTV
 - TVer
 - GYAO!
 - kurashiru
 - Hulu
 - スタディサプリ/スタディサプリ English
 - LINE
 - TikTok
 
※ LINEの無料通話 ・ビデオ通話・FacebookのMessenger・YouTubeのライブ配信投稿など一部動画SNS放題の対象外があります。詳しくはこちら。
通常料金は
- ~50GB 7,480円
 
出典:SoftBank