iPhoneの説明書 iPhone Apple

iPhone|緊急SOSを押すとどうなる?どこにつながる?

緊急SOS

  • サイドボタンをすばやく 5回押す(またはサイドボタンといずれかの音量調節ボタンを長押し)
  • [緊急SOS]スライダをスライド
  • 緊急電話をかける

iPhone から SOS で電話をかけると、自動的に現地の緊急通報用電話番号にかかります。国や地域によっては、必要なサービスを選択しなければならない場合があります。たとえば、中国本土では、警察、消防、または救急から選択できます。

日本では2023年2月現在、提供されていませんが、iPhone 14 、iPhone 14 Pro にて、携帯電話や Wi-Fi の電波が届かないところでも、緊急 SOS を衛星通信より(緊急通報サービスにテキストを)発信できます。

衛星経由の緊急 SOS は、iPhone 14 、iPhone 14 Pro のアクティベーション後 2 年間は無料で利用できるので、日本でも早くサービスが開始されるといざという時に安心ですね。

※ 2023年2月現在衛星経由の緊急 SOS は、米国、カナダ、フランス、ドイツ、アイルランド、英国で利用できます。

緊急連絡先を追加(メディカル IDへ登録)することも可能です。

「緊急SOS」はどこにつながる?

  • 警察 110
  • 海上保安庁 118
  • 火事、救急車、救助 119

緊急SOSの発信

サイドボタンをすばやく 5回押す(またはサイドボタンといずれかの音量調節ボタンを長押し)

[緊急SOS]スライダをスライド

電話番号をタップ

表示されている番号をタップします。

  • 警察 110
  • 海上保安庁 118
  • 火事、救急車、救助 119

この画面からキャンセルするには下の[キャンセル ×]をタップします。

以上で確認は終わりです。

楽天モバイル新料金プラン発表!

  • この記事を書いた人

たーぼー

ガジェット大好き! ■ iPhone ■ 楽天モバイル ■ ガジェット iPhone7 から iPhone を使っています。iPhone12 からは、記事作成のために毎年 iPhone を買い替えています。 メインキャリアは 日本通信 ですが、サブで povo、楽天モバイル(優待) を使用しています。 最近、iijmio も気になっていて、乗り換えようか迷っています。 メインサイト(メディアサイト) アンシェルジュ ■ ディズニーリゾート ■ 工場見学 ■ 誕生日特典 ■ おトク情報 ■ 実際に購入してみた商品など…

-iPhoneの説明書, iPhone, Apple